🌟目が白く見える❓身近に潜む骨折の危険🌟
2023/04/10 【】
こんにちは😃✨
満開だった桜🌸もあっという間に散り、過ごしやすい季節になりましたね🌞
今回は、『目👀』と『身近に潜む骨折の危険🦴』についてです。
❓目が白く見える❓
どうぶつさん達の目の色が白くなるのは、年齢のせいと思っていませんか🧐
目が白くなる原因は年齢のせいだけでなく、様々なものがあります。
中には、放っておくと失明してしまうことも💦
白くなる部位は、目の表面(角膜)、その奥の「前房」と呼ばれる場所、水晶体、硝子体など様々です📖
部位によって白くなる原因は異なります💡
しょぼしょぼしている時や、目が開けにくそうにしている時は、痛みがあったり、気になっているサインです🖊
こういったサインが見られない場合もあるので、普段からチェックを👀
目が白いことに気付いた時は、しっかり検査をして、白くなっている場所と原因を突き止めることが大切です🏥
飼い主さんの判断でお家にある目薬を使ったりすると、悪化することもあるので絶対にやめましょう!!
つづいて、、、
⚠身近に潜む骨折の危険⚠
どうぶつさんの「骨折」は日常的に起こりえます😲
「日常生活の中に潜む危険」を少しお伝えします。
━━━━━
✿抱っこ
━━━━━
抱っこの腕の中から飛び降りようとして失敗し、床に体をぶつけてしまうことが、、、
特に小型犬、幼い子、シニアの子は注意しましょう💡
着地が上手な子が多いネコちゃんでも、常に大丈夫と思うのは禁物です🐱💦
抱っこする際はしっかりと支えるだけでなく、降ろす際もしゃがむなどして着地までの距離を短くしましょう✋
━━━━━━
✿棚の隙間
━━━━━━
スチールラックのような棚板に隙間がある棚は要注意❕❕
降りようとした際に足を隙間に引っかけて落下する事故は、特にネコちゃんで注意が必要です😿
お気に入りの場所に危険はないか、チェックしてみてください🌼
日常生活にも危険があると意識し、対応を変えることで事故は減らせます🍃
「触られるのを嫌がる」「足を地面につけずに歩いている」時は、
骨折に限らず足を痛めている可能性があるので気づいた際は病院にご相談ください📞
🌳春は予防の季節🌳
当院ではワンちゃんの春の健康診断&予防パックを実施しております💉
まだの方は、ぜひこの機会に受けてみてはいかがでしょうか。