季節の変わり目(梅雨→夏)

2021/06/07 【】

気温と湿度が一気にあがるこれからの時期
天気も気温も不安定で、真夏のような日もあれば急に寒くなったり・・・
着ていく洋服に悩みますよね💦

そんな季節に気をつけたいのは何といっても熱中症です🌞

気温の変化にご注意を

例年に比べて外出の機会が減っているかもしれませんが
熱中症は室内でも起こる可能性があります

しっかりと対策することで、未然に防ぎましょう

🍀エアコンの使用は積極的に
…お気に入りの場所が涼しくなるよう風向きにも工夫を💡
直風が当たらず、空気の循環ができるように設定しましょう

🍀水分補給を大切に
…給水ポイントを増やしてあげるのも◎
普段からあまり水を飲まない子は、ウェットフードをトッピングしたり
ドライフードに水をかけて一緒に飲んでもらうのも手です🍚✨

🍀ブラッシング
…保温効果の高い冬毛をしっかり除去!
身体の内側から涼しく♪
ブラシのかけすぎで皮膚を傷めないように気をつけましょう

🍀濡れタオルや保冷剤の有効活用
外出時は気温の影響を受けやすく
普段から呼吸が荒い子は特に注意が必要です
水で濡らした洋服を着せて気化熱で涼しくしたり
保冷剤入りのタオルを首に巻くことで、体温の急な上昇を和らげる事ができます

※保冷剤を使用する場合は誤って食べてしまわないよう注意しましょう

※外が暑い時間帯は危険ですのでお散歩を控えましょう🌞

留守にする際は、帰宅後にこんなところをチェック

💡飲み水の減り具合
あまり減っていない場合は脱水してしまう恐れも💦

💡排せつ物の状態
体調を崩すと下痢をすることもあります
また、そそうをしている場合も
体調が原因の事があるので、注意が必要です

💡呼吸の状態
呼吸が苦しくないか?
いつもより呼吸が早かったり、ずっと口を開けて呼吸をしていないかチェック
興奮時は同様の症状が出やすいので、落ち着いてからも続くかを見ましょう

⚠明らかにゼーゼーして苦しそうな場合はすぐに病院に連絡して
移動中の注意事項を確認の上ご来院ください

梅雨時のワンポイントアドバイス

被毛に覆われているワンちゃん・ねこちゃんの体は
湿度により、菌が繁殖してにおいの原因になったり
皮膚の病気を引き起こしやすくなることも💦

雨にぬれた時などはきちんとタオルドライして、乾かしてあげましょう

また、フードのカビなどが原因で下痢になる場合もあります

とくに猫ちゃんは少しずつフードを食べる子も多いと思いますので
長い時間放置せず新しいものとこまめに取り換えてあげましょう🐱

どうぶつも、気圧の変化で体調を崩しやすい時期です
気になる症状があれば、お気軽に当院までご相談ください

 
TOPへ
診療
時間
診療時間
9:00~12:00
12:00~16:00 12時〜16時:手術・検査
16:00~19:00
:14:00~17:00まで診療

※午前・午後ともに診療終了30分前までに
受付を済ませてください
※年末年始のみ休診になります
※緊急の場合はご相談ください